孔子の論語 季子第十六の十四 邦君の妻、君これを称して夫人と曰う

孔子の論語の翻訳445回目、季子第十六の十四でござる。

漢文
邦君之妻、君称之曰夫人、夫人自称曰小童、邦人称之曰君夫人、称諸異邦曰寡小君、異邦人称之亦曰君夫人也。

書き下し文
邦君(ほうくん)の妻、君これを称して夫人(ふじん)と曰う。夫人自ら称して小童(しょうどう)と曰う。邦人これを称して君夫人(くんふじん)と曰う。異邦(いほう)に称して寡小君(かしょうくん)と曰う。異邦の人これを称して亦(また)君夫人と曰う。

英訳文
The lord of a country calls his wife ‘fu ren:my lady’. She calls herself ‘xiao tong:Your/His humble servant’. The people of the country call her ‘jun fu ren:the lord’s lady’. They call her ‘gua xiao jun:the lord’s modest lady’ to foreign people. Foreign people call her ‘jun fu ren:the lord’s lady’.

現代語訳
君主の妻を君主は夫人(ふじん)と呼ぶ。彼女は自分の事は小童(しょうどう)と呼ぶ。領民は彼女を君夫人(くんふじん)と呼ぶ。異国の人々に対しては寡小君(かしょうくん)と呼ぶ。異国の人々も君夫人と呼ぶ。

Translated by へいはちろう

なぜ論語に収録されているのか不思議な一節でござるが、とにかく英訳に難儀したでござる。

季子第十六の英訳をまとめて読みたい御仁は本サイトの論語 季子第十六を英訳を見て下され。

孔子の論語 季子第十六の十三 詩を聞き、礼を聞き、又君子の其の子を遠ざくるを聞く

孔子の論語の翻訳444回目、季子第十六の十三でござる。

漢文
陳亢問於伯魚曰、子亦有異聞乎、對曰、未也、嘗獨立、鯉趨而過庭、曰、學詩乎、對曰、未也、曰、不學詩無以言也、鯉退而學詩、他日又獨立、鯉趨而過庭、 曰、學禮乎、對曰、未也、不學禮無以立也、鯉退而學禮、聞斯二者、陳亢退而喜曰、問一得三、聞詩、聞禮、又聞君子之遠其子也。

書き下し文
陳亢(ちんこう)、伯魚(はくぎょ)に問うて曰わく、子も亦(また)異聞(いぶん)ありや。対(こた)えて曰わく、未(いま)だし。嘗(かつ)て独(ひと)り立てり。鯉(り)趨 (はし)りて庭を過ぐ。曰わく、詩を学びたりや。対えて曰わく、未だし。詩を学ばずんば、以(もっ)て言うこと無し。鯉退りぞきて詩を学ぶ。他日又独り立てり。鯉趨りて庭を過ぐ。曰わく、礼を学びたりや。対えて曰わく、未だし。礼を学ばずんば、以て立つこと無し。鯉退りぞきて礼を学ぶ。斯の二者を聞けり。 陳亢退ぞきて喜びて曰わく、一を問いて三を得たり。詩を聞き、礼を聞き、又君子の其の子を遠ざくるを聞く。

英訳文
Chen Kang asked Bo Yu (Confucius’ son), “Has your father taught you anything special?” Bo Yu replied, “Nothing. One day, when he was alone in the garden, I was running with short steps through the garden. He asked, ‘Have you learned poetry yet?’ I replied, ‘Not yet.’ He said, ‘If you have not learned poetry, you cannot speak well as a gentleman.’ Then I learned poetry. The other day, when he was alone in the garden, I was running with short steps through the garden. He asked, ‘Have you learned courtesy yet?’ I replied, ‘Not yet.’ He said, ‘If you have not learned courtesy, you cannot behave well as a gentleman.’ Then I learned courtesy. I learned only these from my father.” After leaving the room, Chen Kang said delightedly, “I got three lessons with one question. About poetry, about courtesy and a gentleman never gives his children special treatment.”

現代語訳
陳亢(ちんこう)が伯魚(はくぎょ)に尋ねました、
「お父上(孔子)から何か特別な事を教わりましたか?」
伯魚は、
「特別な事は何も教わっていません。ある日父上が一人で庭におられた時、私がその前を小走りで通り過ぎると父上が、”詩はもう学んだのか?” と尋ねられたので私が “まだです。” と答えると、父上は、”詩を学ばなければ一人前に話す事はできない。” とおっしゃりました。そこで私は詩を学ぶ事にしました。別の日に父上が一人で庭におられた時、私がその前を小走りで通り過ぎると父上が、”礼はもう学んだのか?” と尋ねられたので私が “まだです。” と答えると、父上は、”礼を学ばなければ一人前に振舞う事はできない。” とおっしゃりました。そこで私は礼を学ぶ事にしました。私が聞いたのはこの二つです。」
と答えました。陳亢は部屋出た後に大喜びで、
「一つの質問で三つの教訓を得た。詩の事、礼の事、そして人格者は自分の子供を特別扱いしないという事だ。」
と言いました。

Translated by へいはちろう

陳亢(ちんこう:姓は陳、名は亢、字は子禽。孔子の弟子。)

伯魚(はくぎょ:姓は孔、名は鯉、字は伯魚。孔子の息子。孔子より先に死去する、伯魚の子が子思(孔伋)。)

孔子と子思の功績が大きすぎて地味な印象の伯魚でござるが、素直な良い息子でござるな。

季子第十六の英訳をまとめて読みたい御仁は本サイトの論語 季子第十六を英訳を見て下され。

孔子の論語 季子第十六の十二 誠に富を以てせず、亦祗に異を以てす

孔子の論語の翻訳443回目、季子第十六の十二でござる。

漢文
[誠不以富。亦祇以異。]齊景公有馬千駟、死之日、民無徳而称焉、伯夷叔齊餓于首陽之下、民到于今称之、其斯之謂與。

書き下し文
[誠に富を以てせず、亦(また)祗(ただ)に異を以(もっ)てす。] 斉の景公(けいこう)、馬千駟(せんし)あり。死するの日、民徳として称すること無し。伯夷(はくい)・叔斉(しゅくせい)首陽(しゅよう)の下(もと)に餓う。民今に到るまでこれを称す。其れ斯れこれを謂(い)うか。

英訳文
(Confucius said, “The poem says, ‘The value of the people has nothing to do with their wealth.’) Marquis Jin of Qi had 4000 horses when he died. But his people did not praise his achievements. Bo Yi and Shu Qi starved to death at Mt. Shou Yang. The people still praise them. This is what the poem means.”

現代語訳
(孔子がおっしゃいました、「詩経には “人間の価値は富とは違うもので決まる” とあるが、」)
「斉の景公(けいこう)は馬4000頭も飼うほど裕福だったのに、領民は彼が死んだ時に少しも称賛しなかった。伯夷(はくい)・叔斉(しゅくせい)は首陽山(しゅようざん)で餓死したが、人々は今でも彼らを称賛している。詩経はこの事を言ってるのだな。」

Translated by へいはちろう

斉の景公(けいこう:在位BC547-BC490年。詳細は顔淵第十二の十一に。)

伯夷・叔齊(はくい・しゅくせい:孤竹国の公子の兄弟。詳細は公冶長第五の二十三に。)

カッコの中の部分は、顔淵第十二の十と錯簡(書籍の一枚一枚の紙がバラバラになり、その後綴じ間違えられた結果、本文の順番が狂うこと。)したものと考えられているでござる。なのでカッコ内の部分が顔淵第十二の十の最後にある論語解説本もあるでござる。当ブログでは錯簡を修正した状態で翻訳しているでござるよ。

季子第十六の英訳をまとめて読みたい御仁は本サイトの論語 季子第十六を英訳を見て下され。

孔子の論語 季子第十六の十一 吾其の語を聞く、未だ其の人を見ず

孔子の論語の翻訳442回目、季子第十六の十一でござる。

漢文
孔子曰、見善如不及、見不善如探湯、吾見其人矣、吾聞其語矣、隱居以求其志、行義以達其道、吾聞其語矣、未見其人也。

書き下し文
孔子曰わく、善を見ては及ばざるが如(ごと)くし、不善を見ては湯を探る如くす。吾(われ)其の人を見る、吾其の語を聞く。隠居して以(もっ)て其の志しを求め、義を行いて以て其の道を達す。吾其の語を聞く、未(いま)だ其の人を見ず。

英訳文
Confucius said, “A person, who aspires after good deeds as if he could never reach them and avoids bad deeds as if they were boiling water, I have ever seen such a person. I have also heard the story of such a person. A hermit, who aspires after an ideal and justice, and has accomplished them, I have ever heard a story of such a person. But I have never seen such a person.”

現代語訳
孔子がおっしゃいました、
「善行は手が届かないかのように追い求め、悪行は熱湯に手を入れるかのように避ける、私はそんな人物に会った事もあるし、そんな話を聞いた事もある。隠居してひきこもりながら理想を求め、正義を実践して理想を達成している、私はそんな話を聞いた事はあるが、そんな人物を見た事が無い。」

Translated by へいはちろう

隠者には個人としての理想は実現できても、社会全体を理想へ近づける事はできないという批判が込められているのでござろうか。

季子第十六の英訳をまとめて読みたい御仁は本サイトの論語 季子第十六を英訳を見て下され。

孔子の論語 季子第十六の十 君子に九思あり

孔子の論語の翻訳441回目、季子第十六の十でござる。

漢文
孔子曰、君子有九思、視思明、聽思聰、色思温、貌思恭、言思忠、事思敬、疑思問、忿思難、見得思義。

書き下し文
孔子曰わく、君子に九思(きゅうし)あり。視るには明(めい)を思い、聴くには聡(そう)を思い、色には温(おん)を思い、貌(かたち)には恭(きょう)を思い、言には忠(ちゅう)を思い、事には敬(けい)を思い、疑わしきには問(もん)を思い、忿(いかり)には難(なん)を思い、得るを見ては義(ぎ)を思う。

英訳文
Confucius said, “A gentleman has nine lessons. To see clearly, to hear in detail, to keep a gentle face, to behave moderately, to speak honestly, to work carefully, to confirm uncertain things, to consider before getting angry, and to consider whether one’s benefit is reasonable before getting it.”

現代語訳
孔子がおっしゃいました、
「人の手本たるべき君子には九つの心掛けがある。物事をはっきり視る事、人の話は詳細に聞く事、温和な表情を保つ事、恭しい態度を保つ事、誠実に話す事、慎重に仕事を為す事、不確かな事は確認する事、怒りを表す前に後の事に思いを致す事、利益を得る前にそれが道理に適っているか考える事だ。」

Translated by へいはちろう

前半部は仏教でいうところの八正道が思い出されるでござるな、なんとなくでござるが。

八正道
正見(正しく見る事)、正思惟(正しく考える事)、正語(正しく話す事)、正業(正しく行動する事)、正命(正しく生活する事)、正精進(正しく精進する事)、正念(正しい意識を持つ事)、正定(正しく瞑想する事)

季子第十六の英訳をまとめて読みたい御仁は本サイトの論語 季子第十六を英訳を見て下され。