孔子の論語 公冶長第五の二十五 巧言令色足恭なるは、左丘明これを恥ず

孔子の論語の翻訳117回目、公冶長第五の二十五でござる。

漢文
子曰、巧言令色足恭、左丘明恥之、丘亦恥之、匿怨而友其人、左丘明恥之、丘亦恥之。

書き下し文
子曰わく、巧言(こうげん)、令色(れいしょく)、足恭(すうきょう)なるは、左丘明(さきゅうめい)これを恥ず、丘(きゅう)も亦(また)これを恥ず。怨みを匿(かく)して其の人を友とするは、左丘明これを恥ず、丘も亦これを恥ず。

英訳文
Confucius said, “Zuo Qiu Ming regarded being a flatterer as disgrace. I agree with him. And he regarded keeping surface relations with people whom he hated as disgrace. I agree with him.”

現代語訳
孔子がおっしゃいました、
「左丘明(さきゅうめい)は言葉巧みで愛想笑いが上手くてへつらいの上手い事を恥とした。私もそう思う。そして嫌いな人間とうわべだけの交際をする事を恥とした。私もそう思う。」

Translated by へいはちろう

左丘明(さきゅうめい:孔子の同時代の魯の家臣で、孔子の作と言われる春秋の現存する注釈書の一つである春秋左氏伝の作者と言われるが事実は不明。)

孔子は社交辞令を嫌ったという事でござるな。どちらかと言えば礼儀=社交辞令と思われがちなのでござるが全然違うのでござる。相手に真心と敬意を持って接する事が孔子の言う礼であって、自分の利益のためのおべっかは礼では無いのでござる。

では嫌いな人間に対しては無礼であっても良いのかと言うと、それも違うのでござるな。誰に対しても真心と敬意を持つ事が仁なのではないかと思う次第。

公冶長第五の英訳をまとめて読みたい御仁は本サイトの孔子の論語 公冶長第五を英訳を見て下され。