孔子の論語 為政第二の二十二 人にして信なくんば、其の可なることを知らざるなり

 孔子の論語の翻訳38回目、為政第二の二十二でござる。

漢文
子曰、人而無信、不知其可也、大車無輗、小車無軏、其何以行之哉

書き下し文
子曰わく、人にして信なくんば、其の可なることを知らざるなり。大車輗(ゲイ)なく小車軏(ゲツ)なくんば、其れ何を以てかこれを行(や)らんや。

英訳文
Confucius said, “If a person has no trust, he cannot go well. How can we drive a large ox carriage without a yoke or a small carriage without pins for a yoke?”

現代語訳
孔子がおっしゃいました、
「人としての信義がなければ、うまくやって行くことなど出来ない。大きな牛車に軛(くびき:牛馬をつなくための横木)が無く、小さな馬車に軛止めが無ければ、どうして走らせる事が出来るだろうか?」

Translated by へいはちろう

今回の文は信義は大事って事でござるな。翻訳するにあたって、轅(ながえ:馬車・牛車などの前に長く出した二本の棒=shaft)やら軛(くびき:轅の先端につけて、車を引く牛馬の頸の後ろにかける横木=yoke)などを調べるのが大変でござった。

為政第二の英訳をまとめて読みたい御仁は本サイトの孔子の論語 為政第二を英訳を見て下され。