孔子の論語 顔淵第十二の二十二 直きを挙げて諸れを枉れるに錯けば、能く枉れる者をして直からしめん

孔子の論語の翻訳311回目、顔淵第十二の二十二でござる。

漢文
樊遅問仁、子曰愛人、問知、子曰知人、樊遅未達、子曰、擧直錯諸在、能使枉者直、樊遅退、見子夏曰、嚮也吾見於夫子而問知、子曰、擧直錯諸枉、能使枉者直、何謂也、子夏曰、富哉是言乎、舜有天下、選於衆擧皐陶、不仁者遠矣、湯有天下、選於衆擧伊尹、不仁者遠矣。

書き下し文
樊遅(はんち)、仁を問う。子曰わく、人を愛す。知を問う。子曰わく、人を知る。樊遅未(いま)だ達せず。子曰わく、直(なお)きを挙(あ)げて諸(こ)れを枉 (まが)れるに錯(お)けば、能(よ)く枉れる者をして直からしめん。樊遅退(しりぞ)きて子夏(しか)に見(まみ)えて曰わく、嚮(さき)に吾(われ)夫子(ふうし)に見えて知を問う、子曰わく、直きを挙げて諸れを枉れるに錯けば、能く枉れる者をして直からしめんと。何の謂(い)いぞや。子夏が曰わく、富めるかな、是(こ)の言や。舜(しゅん)、天下を有(たも) ち、衆に選んで皐陶(こうよう)を挙げしかば、不仁者(ふじんしゃ)は遠ざかれり。湯(とう)、天下を有ち、衆に選んで伊尹(いいん)を挙げしかば、不仁者は遠ざかれり。

英訳文
Fan Chi asked about benevolence. Confucius replied, “To love people.” Fan Chi asked about wisdom. Confucius replied, “To know people.” Fan Chi didn’t understand Confucius’ words yet. Confucius said, “If you appoint honest people and make them oversee dishonest people, you can correct those dishonest people.” After leaving the room, Fan Chi saw Zi Xia and asked, “I asked about wisdom and Confucius replied, ‘If you appoint honest people and make them oversee dishonest people, you can correct those dishonest people.’ What did he mean?” Zi Xia replied, “That is meaningful. When emperor shun ruled the world, he selected Gao Tao as a minster from many people. Then immoral people decreased. When King Tang ruled the world, he selected Yi Yin as the Prime Minister from many people. Then immoral people decreased.”

現代語訳
樊遅(はんち)が仁について尋ねました。孔子は、
「人を愛することだ。」
と答えられました。ついで知について尋ねると孔子は、
「人を知ることだ。」
と答えられました。樊遅が理解していないようだったので、孔子は、
「誠実な人間を登用して不誠実な人間を監督させれば、不誠実な人間を矯正することができる。」
とおっしゃいました。樊遅は部屋を退出した後で子夏に会って尋ねました、
「先生に知について尋ねたのだが、先生は “誠実な人間を登用して不誠実な人間を監督させれば、不誠実な人間を矯正することができる” とおっしゃった。これはどういう意味だろうか?」
子夏は、
「それは大変深い意味がありますね。かつて舜(しゅん)が天下を治められていた時、大勢の人の中から皐陶(こうよう)を抜擢して司法長官に任命したところ、悪人が減ったと言います。湯王が天下を治められていた時、大勢の人の中から伊尹(いいん)を抜擢して宰相に任命したところ、悪人が減ったと言います。」
と答えました。

Translated by へいはちろう

樊遅(はんち:姓は樊、名は須、字は子遅。孔子の弟子の一人。為政第二の五では孔子の御者をしている。)

子夏(しか:姓は卜、名は商。字は子夏。詳細は雍也第六の十三に。)

(しゅん:中国の伝説上の聖帝、詳細は八佾第三の二十五に。)

皐陶(こうよう:舜、禹の臣。字は庭堅。女華の子。咎繇ともいう。皋陶は司法長官に任命されて公正に刑罰を執り行い、民衆はみな服したという。舜の後をついだ禹は皋陶に位を譲ろうとしたが、皋陶は頑なに固辞したまま没した。)

湯王(とうおう:殷王朝の始祖。姓は子、名は履。天乙(てんいつ)とも呼ばれる。夏の桀王を殺し、夏王朝を滅ぼした。桀王は暴虐な政治を行い、人心は夏から離れていた。当時夏の臣であった湯王は伊尹の補佐を受け桀を攻め、これを滅ぼした。湯王は夏の禹、周の文王、武王と並び聖王として後世に崇められている。)

伊尹(いいん:湯王の臣下にして殷建国の功労者、名は摯。はじめは料理人として貴族に仕えていたが、主人の娘が湯王に嫁ぐことになって湯王の部下となった。そこで湯王に才能を見出されて共に殷建国を果たすこととなる。湯王の死後も5代目の王まで仕えて殷の基盤を固めた。)

孔子は今回の文章と似たような事を為政第二の十九でもおっしゃっているでござるな。

顔淵第十二の英訳をまとめて読みたい御仁は本サイトの論語 顔淵第十二を英訳を見て下され。