ダンゴムシは woodlouse

どうも、最近このブログをもう少し頻繁に更新しようかと思っていたり、いなかったりするへいはちろうでござる。

この間、最近児童文学の原書を読んでいると言っていたのでござるが、現在拙者が読んでいるのはジブリのアニメ映画「借りぐらしのアリエッティ」でも有名になった、メアリー・ノートンによる児童文学作品、”The Borrowers / 邦題:床下の小人たち” でござる。

拙者がジブリのアニメを見た時に強く記憶に残っていたのが、小人であるアリエッティの体のサイズと比べると非常に大きく見える虫たちでござった。ジブリ作品を見ていると時に幼い頃のノスタルジィを刺激される事があるのでござるが、特にダンゴムシが丸くなるシーンなどには、妙に懐かしい気分にさせられたのでござる。

そんな事を思い起こしながら原作を読んでいると、とうとうでてきた、wood-louse の文字。

On a piece of bark she found a wood-louse and she struck it lightly with her swaying flower. It curled immediately and became a ball, bumping softly away downhill in amongst the grass roots.

Mary Norton / The Borrowers 第8章より

拙者は wood-louse という単語を知らなかったのでござるが、読んだ瞬間にダンゴムシだとピンと来た拙者は早速オンライン辞書やネットで調べる。すると wood-louse というのはワラジムシ亜目に属する虫たちの総称で、ダンゴムシのように丸くなる事のできる種類は “pill bug” とか “roly-poly” とも呼ばれるそうでござる。他にも地域によって、様々な呼び方をされているらしく(確認できただけで10種類以上)、とてもじゃないが覚えきれないので、ダンゴムシやワラジムシは wood-louse だと覚える事にしたでござる。なお wood-louse の複数形は wood-lice でござる。louse (lice) というのがシラミなどの寄生虫の総称でござるな。

という事で、本サイトの昆虫の英語名のページに新たな虫の名前が追加されたでござる。本サイトの単語編の各ページには、拙者がこうして新たに覚えた単語や名前が時々追加されていくので、一度見たことのあるページでもたまに見返してみると新たな単語が追加されてるかも知れないでござるよ。