孔子の論語 子張第十九の十 君子、信ぜられて而して後に其の民を労す

孔子の論語の翻訳492回目、子張第十九の十でござる。

漢文
子夏曰、君子信而後勞其民、未信則以爲厲己也、信而後諌、未信則以爲謗己也。

書き下し文
子夏(しか)が曰わく、君子、信ぜられて而(しか)して後に其の民を労す。未(いま)だ信ぜられざれば則(すなわ)ち以て己を厲(や)ましむと為す。信ぜられて而して後に諌(いさ)む。未だ信ぜられざれば則ち以て己を謗(そし)ると為す。

英訳文
Zi Xia said, “A gentleman makes the people trust him before using the people. If the people do not trust him, they think he torments them. A gentleman makes his lord trust him before remonstrating. If his lord does not trust him, the lord think he insults the lord.”

現代語訳
子夏(しか)が言いました、
「人々の手本たるべき君子は、人々を使役する前に彼らの信頼を得る。信頼を得なければ人々は君子によって苦しめさせられると思うだろう。また主君を諌める前に主君からの信頼を得る。信頼を得なければ主君は侮辱されると思うだろう。」

Translated by へいはちろう

子夏(しか:姓は卜、名は商。字は子夏。詳細は雍也第六の十三に。)

まず信頼関係を気づかなければ何事も為す事はできないでござるからな。

子張第十九の英訳をまとめて読みたい御仁は本サイトの論語 子張第十九を英訳を見て下され。