老子の翻訳、第三十一章でござる。
原文
夫兵者不祥之器、物或惡之、故有道者不處。君子居則貴左、用兵則貴右。兵者不祥之器、非君子之器。不得已而用之、恬惔爲上。勝而不美。而美之者、是樂殺人。夫樂殺人者、則不可以得志於天下矣。吉事尚左、凶事尚右。偏將軍居左、上將軍居右。言以喪禮處之。殺人之衆、以悲哀泣之、戰勝、以喪禮處之。
書き下し文
夫(そ)れ兵は不祥(ふしょう)の器、物或(ある)いはこれを悪(にく)む、故(ゆえ)に有道者(ゆうどうしゃ)は処(お)らず。君子、居れば則(すなわ)ち左を貴(たっと)び、兵を用うれば則ち右を貴ぶ。兵は不祥の器にして、君子の器にあらず。已(や)むを得ずしてこれを用うれば、恬惔(てんたん)なるを上なす。勝ちて而(しか)も美ならず、而るにこれを美とする者は、これ人を殺すを楽しむなり。夫れ人を殺すを楽しむ者は、則ち以(も)って志を天下に得べからず。吉事には左を尚(たっと)び、凶事には右を尚ぶ。偏将軍(へんしょうぐん)は左に居り、上将軍(じょうしょうぐん)は右に居る。喪礼(そうれい)を以ってこれに処るを言うなり。人を殺すことの衆(おお)きには、悲哀を以ってこれを泣き、戦い勝てば、喪礼を以ってこれに処る。
英訳文
An army is a sinister tool. Many people hate it. So a person who knows “the way” avoids it. A leader generally sits on the left side. But in an army, a leader sits on the right side. Because an army is a sinister tool, a leader should avoid using it as much as possible. If he cannot avoid using an army, he should use it briefly. You must not regard a victory as good. A person who regards a victory as good is enjoying murders. Such a person can never get the world. A leader generally sits on the left side in celebrations and on the right side in unfortunate events. In an army, a general sits on the right side and a vice-general sits on the left side. They follow manner of a funeral. When many people have died in a war, even though he has won, a leader should cry with mourning by following manner of a funeral.
現代語訳
軍隊というものは不吉な道具であり、多くの人がこれを嫌うものだ。だから「道」を知った人間は軍隊には近寄ろうとはしない。人の上に立つ人々は、通常は左の席を上座とするのに軍隊では右の席を上座にする。軍隊は不吉な道具であるので、人の上に立つ様な人々が本来使うものではないのだ。やむを得ない理由で使わねばならない時には、あっさり使って長く使わない事だ。勝利を善い事だとしてはいけない。勝利を善い事だとする人間は人殺しを楽しむ人間だ。そんな人間が天下を得られる筈が無い。一般に吉事では左を上座にするが凶事では右を上座にする。軍隊でも将軍は右に座り、副将軍が左に座る。つまり葬儀の作法に従っている訳だ。戦いによって多くの命が失われたらたとえ勝利を収めたとしても、葬儀の作法に従って悲しみの心で涙を流すべきである。
Translated by へいはちろう
これまで何度も善悪美醜など人の作り出した相対的な価値観を否定してきた老子が、「道具でしか無い軍隊」を不吉だと言うのには矛盾を感じざるを得ないでござるな。戦乱の時代に生きた老子にとっては致し方の無い事なのかも知れないでござるが、「人間老子」の限界が垣間見える章でござる。
別に拙者は軍隊を賛美するつもりも、老子を侮蔑するつもりも全くなくて、老子の考え方が好きだからこそ老子を絶対視しないだけでござる。老子も別に軍事を完全に否定している訳ではないのでござるが、「不吉」(不祥)という表現に少しひっかかったので意見をいわせていただいた次第でござる。細かい表現を除けばむしろ老子に賛同できる点の方が多いでござるよ。
唐の玄宗は老子の大変な信奉者で、開元の治と呼ばれる治世を実現した名君でござるが、同時に節度使を長とする独立した兵権を持つ地方組織(藩鎮)を作った事で「安史の乱」の原因を生み出したのでござる。楊貴妃に誑かされてどうこうというのは儒学的な歴史観であって、玄宗の最大の失政は家臣を信頼しすぎて大きな兵権を持つ節度使の統制に失敗した事でござるな。そして唐はこの安史の乱を平定するために節度使と藩鎮をさらに増やしたために、唐が滅んで五代十国時代を経て、宋が中国を平定するまで地方反乱の火種となり続けたのござる。
軍隊の統制などという重い問題をこのブログでこれ以上語るつもりは無いのでござるが、君主制国家で人々の上に立つ君主が軍隊を統制せずして、一体誰が統制するというのでござろうか?軍の統制が緩めば戦乱が訪れるというのは歴史の常識でござる。一般民衆ならば軍隊を「不吉」と忌み嫌って避ける事が許されるかも知れないが、人の上に立つ人間に許される事では無いと考える次第。
老子の英訳をまとめて読みたい方は本サイトの老子道徳経を英訳をご覧くだされ。