ネイティブの方から見た日本語・英語

英語の学習にはきっと役には立たないと思うでござるが、ものすごくお勧めしたい本をみつけてしまったので紹介するでござる。

日本人の漫画家の方とネイティブ?(正確にはハンガリー&イタリア系アメリカ人?英語、中国語、スペイン語、ドイツ語、日本語?を解する経歴が複雑すぎでござるがとにかく語学マニアな人、ややこしいので便宜上ネイティブと表現します。)の夫婦の英語や日本語に関する日記漫画で、ネイティブの方の英語や日本語に関する率直な意見とかはものすごく面白く読めるでござる。

日本人の奥様
「theって母音の前だと”ジ”って発音するんだよね?」

ネイティブの旦那様
「え?そうなの?」

日本人の奥様
「え?違うの?」

ネイティブの旦那様
「そんなの意識した事も無いけど、場合によって”ジ”も”ザ”も使うかな」

日本人の奥様
「え~、どっちかはっきりしようよ!」

ネイティブの旦那様
「日本語だって”暖かい”を実際には”あったかい”とも”あたたかい”とも読むでしょ?」

拙者、目からウロコでござる。

また日本語を学んでるこの旦那様は日本人では理解出来ない
「第2言語としての日本語」の難しさを説いており

例えば
のう 反応
ぱ  半端
こ   判子
を   ハンを
    半

の”“の発音に関して我ら日本人は意識せずに使いわけている、と言うのでござる。実際これは言語学としては正しい知識で、「」と同じ表記だからと言って同じ様に発音するとは限らないのが日本語の難しさらしいのでござる。

他にも言語学的視点からみた英語と日本語の相違などが紹介されており、目からウロコの連続でござる。

いいなぁ・・・こういうお互いの民俗文化の違いをコミニュケーションで再発見するって・・・理想だなぁ・・・・(素)