孔子の論語 八佾第三の五 夷狄の君有るは、諸夏の亡きが如くならず

 孔子の論語の翻訳45回目、八佾第三の五でござる。

漢文
子曰、夷狄之有君、不如諸夏之亡也。

書き下し文
解釈1. 子曰わく、夷狄(いてき)の君有(きみあ)るは、諸夏(しょか)の亡きに如(し)かず。
解釈2. 子曰わく、夷狄の君有るは、諸夏の亡きが如くならず。

英訳文
1. Confucius said, “China without a monarch is superior to barbarians with a monarch.
2. Confucius said, “Present China seems that our monarch does not exist, even though barbarians have their monarch.”

現代語訳
1. 孔子がおっしゃいました、
「文化の進んだ中国に例え君主がいなくても、君主のいる野蛮国より優れている。」
2. 孔子がおっしゃいました、
「野蛮な国々にでさえ君主がいるというのに、今の中国には君主が存在していないかのようだ(嘆かわしいことだ)。」

Translated by へいはちろう

今回の文にも全く意味の逆な2つの解釈があるのでござる。なお上が古注(魏の何晏による注釈書)の解釈、下が新注(南宋の朱子による注釈書)の解釈でござる。上の解釈はいかにも中華思想(中国が世界の中心で周辺蛮族を支配するのは当然だと考える思想)を反映しているのでござるが、尊王攘夷を唱えた朱子が周辺諸族を肯定するかの様な解釈をしているのが不思議といえば不思議でござる。

しかし考えてみれば三国時代に生きた何晏はまさか中国が周辺諸族に支配されるなど思いもよらなかったでござろうが、朱子の南宋時代はまさに華北一帯を女真族によって支配されていた時代でござる。現実を目の前にしてこの様な解釈が出来るのは流石でござるな。

八佾第三の英訳をまとめて読みたい御仁は本サイトの孔子の論語 八佾第三を英訳を見て下され。